【特集】上映時間が長いおすすめ映画10選【3時間超え】


最近の映画は、上映時間が短い映画ばかりじゃないか…?



そうですか……!?長い映画も増えてませんか?



たしかに、長い映画と短い映画が二極化しているかもしれないな。



上映時間が長い作品で、存分に映画の世界に浸るのが好きなんです…。シネコのおすすめの長い映画を教えてください!



たまには長い映画も見てみるか!
上映時間が長いおすすめ映画10選
作品名 | 上映時間 |
---|---|
サタンタンゴ(1994) | 438分 |
ハッピーアワー(2015) | 317分 |
七人の侍(1954) | 207分 |
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023) | 206分 |
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003) | 203分 |
タイタニック(1997) | 194分 |
マグノリア(1999) | 188分 |
RRR(2022) | 182分 |
ドライブ・マイ・カー(2021) | 179分 |
THE BATMAN-ザ・バットマン-(2022) | 175分 |



今回は、近年の作品を中心に上映時間が長いおすすめ映画をセレクトしたぞ!
サタンタンゴ(1994)


438分



7時間18分。朝から観ても、お昼休憩して観終わったら夕方だ



そして全てのカットが長回し!他の映画と時間感覚が全く違いますね!



ハンガリーの廃村寸前の村に住む鬱屈した人たちの姿を描くんだけど、廃れた村の映像美が圧倒的!



少しだけ残酷なシーンもあるので注意して観てください
ハッピーアワー(2015)


317分



『ドライブ・マイ・カー』の濱口竜介監督の隠れた名作だ!



『ドライブ・マイ・カー』の6年前にこんな大作を撮影していたとは……



これが大傑作なんですが、いかんせん配信しているサービスが無いんだな……



Blu-rayを買いましょう!5時間17分の作品だと考えると超お得ですよ!
七人の侍(1954)


207分



世界的に有名な黒澤明監督の傑作リアル時代劇だねえ。207分か。



途中「インターミッション」という5分間の休憩画面があります



野党に狙われている村の人が「用心棒として雇う七人の侍を集める前半」と「村の防衛戦の後半」という構成になっていて、その間に休憩が入るのだ



もはや説明の必要がないくらい、世界で一番有名な傑作日本映画なので未見の方は是非!
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023)


206分



アメリカの先住民族「オセージ族」は石油を発見し莫大な富を手に入れた。その富に目を付けた白人たちは……。



レオナルド・ディカプリオ主演で描かれる、オセージ族連続怪死事件を基にしたサスペンス映画ですね



FBIなどの近代的な警察が誕生したのは、この事件がきっかけだったと言われてるんだ



人間の欲望渦巻く問題作ですね……。忘れてはならないアメリカの黒い歴史の一幕を、ぜひ。
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003)


203分



世界的に大ヒットしたファンタジー映画の決定版、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ3部作の最終章『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』!203分!



3時間超えではありますが、むしろ1分でも長く味わいたい映画ですね



壮絶な最終決戦と感動のエピローグを入れるとなるとどうしても長くなるのはわかる



最終決戦が終わってすぐに終わらないところが素晴らしいのであります!余韻なのです!
タイタニック(1997)


194分



『タイタニック』は金曜ロードショーで前編/後編で放送されているイメージだな



194分もありますからね……



映画は誰もが知る名作!船に乗る人は必ずあのポーズをやりたくなるな!



久しぶりに配信でゆっくり見たいですね~
マグノリア(1999)


188分



群像劇のなかでも評価が高い本作。様々な人たちの運命が絡み合う一日のお話だ



登場人物たちの関わりをしっかりと、でもテンポよく見せてくれますね!



考えさせられるんだけど、鑑賞後は不思議と爽やかな気持ちになるんだよな〜



トム・クルーズのモテセミナーならお金を払ってでも受けたいです!
RRR(2022)


182分



「”ナートゥ“をご存じか?」



ご存知!!ナートゥダンス!日本でも大ヒットした『RRR』ですね!



第95回アカデミー賞でインド映画史上初となる歌曲賞受賞したんだ。もちろんストーリーも激アツ…!!



聴いて観て楽しめる、まさにエンタメ映画と呼ぶにふさわしい映画ですよ!
ドライブ・マイ・カー(2021)


179分



カンヌ映画祭で日本映画初の3部門受賞!



日本映画屈指の名作ですね!



3時間近くあるんだが、全く長さを感じさせない映像だったな



こちらはNetflixでも配信もされているので、ぜひ!
THE BATMAN-ザ・バットマン-(2022)


175分



これは長かった……(笑)



たしかバットマン2年目の話ですね!



過去、復讐、頭脳バトル、アクション、カーチェイス、ラブロマンス、災害、もうすべてやったね……って感じ!



あとバットマンが歩くスピードが遅いです……
たまには時間をとって、映画の世界に浸ろう!



長い映画って、映画館で観ても同じ値段だから得した気分になるな!



上映時間で得して、映画割引でも得しちゃいましょう!





長くて疲れたら、短い映画も観てくださいね!

